Mister Heartbreak / Laurie Anderson


このアルバムも俺には忘れられないものだ。ジャケットを見ただけで素晴らしい曲の数々が頭にうかんでくる。ローリー・アンダーソンを聴いたのはこのアルバムが初めてだった。これを聴いたときは、ローリー・アンダーソンではなく、参加している多くのサポートミュージシャンの名前に惹かれたのだ。こんなにスゴイメンバーを揃えたローリー・アンダーソンとはいったい何者だろう、というのが当時の感想だった。

ローリー・アンダーソン、エイドリアン・ブリューAdrianBelew、ビル・ブレイバーBillBlaber、ウィリアム・バロウズWilliamS.Burroughs、マイケル・コブスMichelleCobbs、アントン・フィアーAntonFier、ピーター・ゲイブリエルPeterGabriel、コニー・ハーヴィーConnieHarvey、ビル・ラズウェルBillLaswell、ドレット・マクドナルドDoletteMcDonald、ブレンダ・ニルソンBrendaNelson、サン・ウォン・パークSangWonPark、ダニエル・ポンセDanielPonce、ナイル・ロジャーズNileRodgers、デヴィッド・ヴァン・ティーゲムDavidVanTieghem、フィーベ・スノウPhoebeSnow、ジャネット・ライトJanetWright、アツコ・ユマAtsukoYuma。これらが裏ジャケットにクレジットされたメンバーだ。既に超有名人から名前が世に出つつある人まで、そして無名に近い人・・・様々なミュージシャンがこのアルバムに集まった。

硝子細工のような繊細な演奏をバックに、ローリー・アンダーソンが南の島での「ミスター・ハートブレイク」シャーキーの物語を語りつづる。これも後に日本盤を手に入れるのだが(だから俺の手元には2枚のLPがある)、当時輸入盤でしか聴いたことがなかった俺には歌詞の内容などわかるはずもなく、ローリーの声もサウンドの一部として聞こえていた。寝物語のように優しい声。B面2曲目「エクセレント・バーズ」ではピーター・ゲイブリエルの声も聞こえる。この曲はピーター・ゲイブリエルとローリー・アンダーソンが共同でプロデュースしたとある。またA面1曲目「シャーキーズ・デイ」と日本をイメージした雰囲気もあるB面1曲目の「ココク」、最後の「シャーキーズ・ナイト」はビル・ラズウェルBillLaswellとの共同プロデュース、A面2曲目「ラング・ド・アムール」とB面3曲目の「ブルー・ラグーン」はロマ・バランRomaBaranという人との共同プロデュースとなっている。この当時のニュー・ウェーブ・シーンに興味があるなら必聴のアルバムだ。最後の「シャーキーズ・ナイト」での語りは、どうやらウィリアム・バロウズ自身らしい。

このアルバムは1984年に発表された。ワーナー・パイオニアから発売された日本盤のアナログ・レコードだ。

2000.6.10